2008年10月アーカイブ


日本大学芸術学部文芸学科     2008年(平成20年)10月27日発行

文芸研究Ⅱ下原ゼミ通信No.113
BUNGEIKENKYU Ⅱ SHIMOHARAZEMI TSUSHIN
                              編集発行人 下原敏彦
                              
2008後期9/22 9/29 10/6 10/20 10/27 11/10 11/17 12/1 12/8 
12/15 1/19 1/26 
  
2008年、読書と創作の旅

10・27下原ゼミ

10月27日(月)の下原ゼミは、下記の要領で行います。文ゼミ教室2

 1.出欠・連絡事項・課題提出・課題配布

 2.課題・尾道幼女誘拐事件二審
    
 3.世界名作読み・家族観察『 にんじん』
 
  4.課題・『灰色の月』 & 時代観察(幕末の江戸)
     
 
車窓・外来種 
 テレビを見ていたら、西の方の町で外来種を退治するというニュースがあった。その外来種はアルゼンチンアリというハチ目アリ科に分類されるアリで、体長2.5mm、体高1.6mmと小さいが繁殖力、攻撃性が強く、たちまち蔓延するという。1993年に広島ではじめて発見された。輸入木材についてきたようだ。このアリはスピードも速く、土着のアリは短期間のうちに根絶された。人間を含む他生物の巣に侵入しその住人を襲う。世界の侵略的外来種ワースト100選定種である。天敵もいないし駆除しても根絶やしは難しそうだ。早晩、日本のアリは絶滅するだろう。アリばかりではない川には、ブラックバス、陸にはアライグマ、ヌートリア。22日の朝のテレビではウオーターレタスという水草繁殖被害の話題もあった。恐るべきは、外来種である。そんなことを思って見ていたら眠ってしまった。
 あるとき私は、彼らを連れて大銀河のはずれにある、この惑星にきた。水がある美しい星ということで調査にきたのだ。有機体成長の三原則は充分だった。酸素よし、水分よし、光りと温度よし。弱肉強食はあるが多くの生命体が関連してこの有機体惑星の調和を保っていた。幸い近くに似た星はない。このままにして置こう。私たちは、そう結論した。
 出発時に、警報がでた。私の手足となっていた有機体数体が不明。密林で迷ったか、逃亡したか。が、あまり心配しなかった。彼らでは、この惑星では生き残れない。彼らのひ弱さ、やがてくる氷河時代。病の微生物。彼らの生存確率は、0.00%と限りなく些少。この星にとって異物である彼らは必ずや自然に排除される。だが、私は不安を感じた。彼らの攻撃性、創造性、狡猾性を恐れた。杞憂だと誰かが笑った。「歯を磨き、ものを考える有機体は存在できない。この星は、多様な生命体から成り立つ一つの総合有機体だ」私は納得しこの星を去った。あるとき、私は彼らのことを思い出した。もしや、まだ生き延びている。そんな予感がした。私は、再び辺境のこの星にきた。大気汚染、温暖化。美しかった星は、汚れきっていた。原因は、あのとき不明になった有機体だった。星一面蔓延っていた。(編集室)


日本大学芸術学部文芸学科     2008年(平成20年)10月6日発行

文芸研究Ⅱ下原ゼミ通信No.111
BUNGEIKENKYU Ⅱ SHIMOHARAZEMI TSUSHIN
                              編集発行人 下原敏彦
                              
2008後期9/22 9/29 10/6 10/20 10/27 11/10 11/17 12/1 12/8 
12/15 1/19 1/26 
  
2008年、読書と創作の旅

10・6下原ゼミ

10月6日(月)の下原ゼミは、下記の要領で行います。文ゼミ教室2

 1.出欠・連絡事項・ゼミ誌原稿提出

 2.次回ゼミ課題・配布と説明
    
 3.世界名作読み・家族観察(家族事件から)
 
  4.課題発表(「尾道幼女誘拐事件公判・第一審)
     
 
車窓・大阪の個室ビデオ火災放火の闇 
  
 またしても雑居ビル火災で15人という大勢の犠牲者がでた。またしても、というのは、7年前、新宿歌舞伎町で44人もの死者をだした火災があったからだ。あのときは飲食関係の店ということで、半数近くが若い女性だったように記憶している。今回は個室ビデオ店だった。まだ身元は確認中だが、ほとんどが男性客のようである。狭い場所で大勢の人が死ぬ。都市型火災の恐ろしさもあるが、憎むべきは火をつけた犯人である。
 放火の動機は、秋葉原の通り魔殺人鬼と同じ「生きているのがいやになった」という身勝手な理由である。不幸にして事件に巻き込まれた人たち。個室ビデオ店というから、ビデオ目的の客もいただろうが、多くは、1500円という安さで一晩を過ごせる。その気軽さだったようだ。たまたま終電に乗り遅れた、職場が近いので休憩所がわりに利用していた。なかには「住所には別人」「親と音信普通」(朝日3日)という不明の人もいたが、殆どが毎日を一生懸命に生きていた人たちだったらしい。いったい、どんな人生を歩んだら、こんな凶行ができるのか。こんな人間になれるのか。新聞報道のなかから探ってみた。放火犯(46)の人生は、2000年頃までは順調のようだった。「大手電機メーカーに勤め、大阪府内の一戸建て住宅に妻と子ども2人、母親と5人で暮らしていた(読売)」という。「2001年に退職、その前後に離婚し、1000万円あった退職金もすぐに使い果たした」母親が亡くなってから一戸建ての自宅を売却、マンションを購入したが、それも昨年4月に手放し、犯行時はワンルームマンション住まい。事件1週間前には、知人に「2000円でいいから貸してほしい」と頼むほど困窮していたという。(読売)推測だが転落の原因はギャンブルか。近所の人の話だと、パンツ一つで歩きまわるなど奇行が目立っていたという。犯行時の所持金はゼロ。犯人は、後悔を口にしているという。発作的で無差別殺人の意思はなかったと弁解。その真意は。人間の闇は深い。失った命を思うと罪状を考えるのも虚しい限りだ。 (編集室)


日本大学芸術学部文芸学科     2008年(平成20年)10月6日発行

文芸研究Ⅱ下原ゼミ通信No.111
BUNGEIKENKYU Ⅱ SHIMOHARAZEMI TSUSHIN
                              編集発行人 下原敏彦
                              
2008後期9/22 9/29 10/6 10/20 10/27 11/10 11/17 12/1 12/8 
12/15 1/19 1/26 
  
2008年、読書と創作の旅

10・6下原ゼミ

10月6日(月)の下原ゼミは、下記の要領で行います。文ゼミ教室2

 1.出欠・連絡事項・ゼミ誌原稿提出

 2.次回ゼミ課題・配布と説明
    
 3.世界名作読み・家族観察(家族事件から)
 
  4.課題発表(「尾道幼女誘拐事件公判・第一審)
     
 
車窓・大阪の個室ビデオ火災放火の闇 
  
 またしても雑居ビル火災で15人という大勢の犠牲者がでた。またしても、というのは、7年前、新宿歌舞伎町で44人もの死者をだした火災があったからだ。あのときは飲食関係の店ということで、半数近くが若い女性だったように記憶している。今回は個室ビデオ店だった。まだ身元は確認中だが、ほとんどが男性客のようである。狭い場所で大勢の人が死ぬ。都市型火災の恐ろしさもあるが、憎むべきは火をつけた犯人である。
 放火の動機は、秋葉原の通り魔殺人鬼と同じ「生きているのがいやになった」という身勝手な理由である。不幸にして事件に巻き込まれた人たち。個室ビデオ店というから、ビデオ目的の客もいただろうが、多くは、1500円という安さで一晩を過ごせる。その気軽さだったようだ。たまたま終電に乗り遅れた、職場が近いので休憩所がわりに利用していた。なかには「住所には別人」「親と音信普通」(朝日3日)という不明の人もいたが、殆どが毎日を一生懸命に生きていた人たちだったらしい。いったい、どんな人生を歩んだら、こんな凶行ができるのか。こんな人間になれるのか。新聞報道のなかから探ってみた。放火犯(46)の人生は、2000年頃までは順調のようだった。「大手電機メーカーに勤め、大阪府内の一戸建て住宅に妻と子ども2人、母親と5人で暮らしていた(読売)」という。「2001年に退職、その前後に離婚し、1000万円あった退職金もすぐに使い果たした」母親が亡くなってから一戸建ての自宅を売却、マンションを購入したが、それも昨年4月に手放し、犯行時はワンルームマンション住まい。事件1週間前には、知人に「2000円でいいから貸してほしい」と頼むほど困窮していたという。(読売)推測だが転落の原因はギャンブルか。近所の人の話だと、パンツ一つで歩きまわるなど奇行が目立っていたという。犯行時の所持金はゼロ。犯人は、後悔を口にしているという。発作的で無差別殺人の意思はなかったと弁解。その真意は。人間の闇は深い。失った命を思うと罪状を考えるのも虚しい限りだ。 (編集室)