2013年7月アーカイブ


日本大学藝術学部文芸学科     2013年(平成25年)7月22日発行

文芸研究Ⅱ下原ゼミ通信No.223
BUNGEIKENKYU Ⅱ SHIMOHARAZEMI TSUSHIN
                             編集発行人 下原敏彦
                              
4/15 4/22 5/6 5/13 5/20 5/27 6/3 6/10 6/17 6/24 7/1  7/8
7/22
                 「2013年、読書と創作の旅」の皆さん

7・22下原ゼミ


 1.ゼミ合宿について ゼミ誌編集委員からの連絡

 2.課題報告・合評 テキスト『灰色の月』、ゼミ合宿を前に 他

 3. 前期ゼミを終えて 「書くこと・読むこと」
        

ゼミ2教室での前期ゼミ本日終了

 2013年、文芸研究Ⅱ下原ゼミは、本日7月22日、前期授業を終了します。(まだゼミ合宿がありますが、ゼミ2教室でのゼミは)、長期欠席者もなく、順調の旅でした。お疲れ様でした。

参加率は約80% (13日中平均11日)  提出課題総数45

 ゼミ前半の出席率は80%、平均出席数は11日と、高い出席率だった。皆勤の人もいた。課題提出も総数45と多かった。このことで、目標の一つ「書くこと」は習慣化されつつあるとの実感を得ている。

テキスト車内観察作品、予定通り前期でこなす

「読むこと」の習慣化として志賀直哉の車内作品をテキストに車内観察作品を読んできたが、ゼミ前期最終日に、予定していた志賀直哉作品の最後の社家内観察

熊谷元一研究も順調に

 「熊谷元一研究」は、シラバスには掲げなかったが、テーマの「観察と表現」と重なるところから併せて研究をすすめた。研究は後期も、引き続き行う。


日本大学藝術学部文芸学科     2013年(平成25年)7月8日発行

文芸研究Ⅱ下原ゼミ通信No.222
BUNGEIKENKYU Ⅱ SHIMOHARAZEMI TSUSHIN
                             編集発行人 下原敏彦
                              
4/15 4/22 5/6 5/13 5/20 5/27 6/3 6/10 6/17 6/24 7/1  7/8
                 「2013年、読書と創作の旅」の皆さん

7・8下原ゼミ


 1.連絡事項 7・7郊外授業報告、ゼミ合宿供託金徴収

 2.課題報告・合評(観察&熊谷元一研究)

 3. いのち観察『城の崎にて』、名作紹介『あしながおじさん』
        

郊外授業・岩波書店創業百年展見学 
齋藤、嶋津さんら9名参加
 
 下原ゼミ文芸研究Ⅱは、7月7日(日)午後3時から郊外授業を実施した。場所は、銀座・教文館9階ウェンライトホール。内容は、岩波書店創業百年展の見学。
 下原ゼミからの参加者は、「下原ゼミ」ゼミ誌編集長の齋藤真由香さん、「熊谷元一研究誌」編集担当の嶋津きよらさん、下原の3名でした。
 『一年生』の被写体である28会からの参加者は、小川登志子さん、田中加つ子さん、加古淑子さん、戸塚美代子さん、原徹さん、下原康子の6名。
 終了後は、近くの居酒屋で交流会に参加「熊谷元一研究」を実践しました。

5日(金)岩波書店編集者によるギャラリートークに参加。
 5日午後6時からの岩波書店編集委員・の桑原涼氏によるギャラリートークがあった。ちなみに参加したのは読売新聞社編集委員の芥川好喜さんと下原。桑原氏は、写真文庫のレイアウトの経緯を説明した。米国の『ライフ』に端を発した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NHKドキュメンタリー『教え子たちの歳月』7月2日(火)再々放送

7月2日午前9時NHKアーカイブスは、昨年末再放送した『教え子たちの歳月』を再再放送した。1953年、ある山村の教師だった熊谷元一が、43年後の教え子たちを訪ね写真を撮る姿を追ったもの。『五十歳になった一年生』『還暦になった一年生』も紹介された。


日本大学藝術学部文芸学科     2013年(平成25年)7月1日発行

文芸研究Ⅱ下原ゼミ通信No.221
BUNGEIKENKYU Ⅱ SHIMOHARAZEMI TSUSHIN
                             編集発行人 下原敏彦
                              
4/15 4/22 5/6 5/13 5/20 5/27 6/3 6/10 6/17 6/24 7/1  7/22
                 「2013年、読書と創作の旅」の皆さん

7・1下原ゼミ


 1.連絡事項 郊外授業、ゼミ合宿補足事項

 2.課題報告・合評(観察&熊谷元一研究)

 3. テキスト読み『正義派』 and 名作紹介『嘉納治五郎著作集』
        

岩波書店創業百年展見学に許可 
 
 下原ゼミ文芸研究Ⅱは、目下、銀座の教文館で開催している岩波書店創業百年展見学を計画、7月7日郊外授業を申請していたが、先日、大学から許可が下りた。

岩波書店編集者によるギャラリートークは、7月3、5、6日
  下原は、5日(金)を予定。希望者がいれば同行、可
 ギャラリートークは、午後6時からです。うっかりしていて見逃してしまいました。